My Account
プライバシーポリシー

1. プライバシーポリシーの変更

フェンダーは、当プライバシーポリシーの内容を随時変更する権利を有します。プライバシーポリシーの変更は事前に通知されます。全ての変更は、各フェンダーサービスで告知後、直ちに効力を有します。重要な変更については、フェンダーサービス上に明示されます。ポリシー変更が告知された後、意義を唱えることなしに、フェンダーサービスへアクセスまたは利用することで、改定された規約を承認したものとみなされます。

2. フェンダーが収集する情報

個人を特定可能な情報、個人情報、個人データ

フェンダーサービス利用時、フェンダーは利用者が自発的に当方と共有する情報を収集することがあります。情報には、さまざまなコンテンツや記録、あらゆる電子通信が含まれ、(1) 連絡先情報(名前、住所、電話番号、メールアドレス等)、(2) 支払い情報(名前、メールアドレス、請求先住所、クレジットカード情報、電話番号、その他口座開設や送金・購買処理に必要な情報、購入した商品やサービス、取引日等)、(3) ニーズに合った商品やサービスを提供するための統計情報(性別、年齢、生年月日、子どもの数、趣味、世帯所得)、(4) 商品やサービスの好み、(5) オンラインユーザーアカウント情報(ユーザー名、パスワード、プロフィール写真、楽器のスキルレベル、利き手)等の情報を、制限なしに収集します。前出の全ての情報の収集と利用に際しては、関連法や本プライバシーポリシーによる規制を受けます。

フェンダーサービスへのアクセスに際し、個人を特定可能な情報を提供する必要はありません。ただし、特定のエリアや特別なフェンダーサービスへのアクセスや、フェンダーからのお知らせの受信、コンテストやプロモーションへの参加等の際は登録が必要で、個人を特定可能な情報を提供する必要があります。

a. IPアドレス

フェンダーは、利用者がメールで送った情報のほか、投票、コンテストや景品等のプロモーションへの参加を通じて利用者が提供したコンテンツを利用する場合があります。利用者による登録情報はフェンダーの資産として、関連法に則り、さまざまな合法的用途のために利用される場合があることをご了承ください。フェンダーは、利用者による登録情報(名前、ポートレート、写真、バイオグラフィー等)を編集、書き換え、使用、再利用できるものとし、任意の形式で、帰属表記の有無にかかわらず、オンライン出版、トレードメディア、広告等の現存する或いは将来的に出現するあらゆるメディア上で利用できるものとします。利用者がフェンダーに提供する全てのコンテンツは、第三者のいかなる権利も侵害しておらず、自らが権利を有するコンテンツのみを提供することに同意する必要があります。

b.ウェブビーコン

ウェブビーコンはインターネットツールのひとつで、ウェブサイトやメールに透明な画像ファイルの形で埋め込まれることがあります。ウェブビーコンを使用することで、特定のページが閲覧されたか、或いはメールが開かれたかどうか等を確認することができます。例えば、フェンダーが利用者の申し込みに応じてプロモーション情報やニュースレターを送信した際、実際に何通のメールが開かれたかを把握することができます。一般に、ウェブページの一部として表示される全ての電子画像(バナー広告等を含む)に、ウェブビーコンを埋め込むことが可能です。

c. クッキー

フェンダーは、ウェブサイトの利用状況を追跡したり、利用者の使い勝手を向上する目的でクッキーを利用する場合があります。「クッキー」は小さなサイズの電子データで、ウェブブラウザを通じて利用者のコンピュータのハードドライブへ保存されます。フェンダーはクッキーを利用することで、本ウェブサイトをさまざまな角度から分析できます。例えば、ウェブサイトを訪問した時間や方法を確認することで、フェンダーはどのページの人気が高く、どのページが不人気かを把握できます。また、利用者がウェブサイトの情報やサービスをリクエストした際、フェンダーがクッキーを通じて利用者の住所やその他の個人情報を記憶しておくことで、ウェブサイトの使い勝手が向上します。ほとんどのウェブブラウザは自動的にクッキーを受け入れる設定になっていますが、クッキーを無効にすることもできます。クッキーを無効にすることで、本ウェブサイトの使い勝手に影響のあることをご了承ください。

フェンダーは、行動ベースの広告を採用しています。つまり、第三者企業がクッキー等のテクノロジーを使用して本ウェブサイトの利用状況の情報を収集し、利用者の好みに応じた商品やサービスの広告を表示する場合があります。広告は、本ウェブサイトまたはその他のウェブサイトにも表示されます。Network Advertising InitiativeやDigital Advertising Allianceのウェブサイトを利用して、いくつかのネットワーク広告会社による、利用者の行動に基づく広告表示を制限することもできます。ただし、行動ベースの広告表示を完全にブロックするためには、ブラウザのクッキーも無効にする必要があります。ウェブサイト上での利用状況を追跡する第三者機能のひとつに、グーグルアドワーズのリマーケティング機能があります。同機能は、インターネット上でのフェンダー製品の広告に利用されています。フェンダーのアドワーズリマーケティングを制限したい場合、グーグルのAds Preferences Managerを利用して設定できます。

3. 収集した情報の利用方法

フェンダーは、以下により利用者が提供した個人情報を利用します。

About